【実績対談】日髙雄摩様:フォロワー500→1.4万人 Instagram運用代行の実態とは?

訪問看護事業を展開する日髙雄摩様が、Instagramフォロワー500人から1.4万人へと急成長し、訪問看護ステーションを1店舗から9店舗まで拡大、さらに関連事業を立ち上げられた背景には、運用代行の存在がありました。
日髙様が2年間の運用代行の過程で得た成果とリアルな苦労話、そして運用代行を最大限活かすコツを解説します。
Instagramを使った集客や採用をこれからやってみようという方、やってみたけど悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
この実績対談の詳細は、ぜひYouTubeからご覧ください。
日髙雄摩様プロフィール
日髙雄摩様は看護師として病院勤務を経て、訪問看護の管理職を経験。その後2020年に独立し、訪問看護ステーションを開業しました。
現在は全国にフランチャイズ加盟店を含め9店舗を展開しています。
メンバー300名を超える訪問看護師向けのコミュニティを運営し、毎月のzoom勉強会には毎月160名を超える応募があります。これらはInstagramを運用する過程で生まれた事業です。
それに派生してオンラインサロンを立ち上げ、こちらには170名ほどのメンバーが在籍しており、訪問看護事業のコンサルティングは、15社を手掛けています。

Instagram運用の悩みと課題
事業スタート当初は、訪問看護ステーションのリクルート目的でInstagramを自力で運用されていました。
当時はほぼ毎日投稿されており1週間分の投稿を作るのに丸1日かかる状況でしたが、フォロワーは500人ほどで頭打ち。
かけた工数に対するリターンとしては、決して良いとは言えない状況でした。
また、運用代行の存在も知らず「どうやってフォロワーを増やせばいいのか?」という状態だったそうです。
そして2年前に、弊社あいめこへInstagram運用をご相談いただいたことがきっかけで、「sizuru wiz」を知っていただき、投稿作成時間をカットすることを目的としてInstagram運用代行をご依頼いただきました。
実践した施策と苦労
Instagram運用代行がスタートし、明らかに変化があったのは半年が経過した頃でした。
半年ほどかけて徐々にインサイトの数値に良い変化が現れてきた頃、「100日連続Instagramライブ」に挑戦することに。
このInstagramライブもすぐに軌道に乗ることができたわけではなく、初めは慣れないライブの準備にもとても戸惑います。ライブの集客がゼロの時期もご経験されました。
集客ゼロの対策を相談してInstagramライブの提案を受けた日髙様は、行動に移します。
訪問看護や医療福祉分野のアカウントとの積極的なコラボライブによってライブ集客の課題を乗り越え、結果として認知を拡大することができました。
一方で、ライブ配信活動を通じて、フォロワーとの距離を縮め、質問の声をしっかりと拾い上げることができました。
ライブでいただいた質問をネタに、語り動画・解説動画を作成し、中には1万回、10万回再生される投稿も現れてくるようになります。
動画撮影に関しては、当初は3時間かけて撮影した1本の動画を誤って削除してしまうというショッキングな失敗も経験していました。
ですが、分からないことはsizuru wizディレクターへすぐ質問できる環境が整っていたことで、徐々にカメラ設定・撮影スキルを習得し、今では1日で8本の動画撮影ができるまでに。
このようにして、再生回数アップと認知拡大の好循環を生み出すことができました。
運用代行を活かすコツ
Instagram運用を代行に依頼すれば、投稿の土台作りや分析をプロに任せられます。さらに、分析結果を基にした提案も受けることができます。
ただし、業界特有のテーマ選定やフォロワーとの対話から得られるリアルなネタの発掘、実際の投稿テーマ決めに関しては日髙様自身の役割ととらえられています。
専門性の高い部分はご自身で把握・判断し、運用代行とうまく連携することで成果の最大化を目指したInstagramの運用を続けています。
これからInstagram運用する方へのメッセージ
まずは自分でInstagram運用に触れてみること。
そのうえで、自力での限界を感じた人こそ運用代行のありがたみがわかります。
運用代行社からの提案を、素直に実行する姿勢が成功への近道です。
訪問看護・医療系の事業者の方は特に、専門性の高い発信を積み上げることでフォロワーも成果もついてきます。
Instagram運用、始めてみませんか
Instagramは戦略的に運用し、成果を狙って達成するためのツールです。
もしも自己運用で行き詰まったら、プロの運用代行を活用することで運用効率や成果を最大化することをご検討ください。
専門職・事業者の方は、自身の経験をコンテンツ化すれば、フォロワー獲得・事業拡大の大きな武器になります。
今すぐ行動を始めてみませんか。
日髙様にもご満足いただけたsizuru wizのサービス詳細は、LINEにてご案内しております。
アンケートからパーソナライズされた案内をお届けしておりますので、有益な情報が満載です。
依頼が未確定な状態でも無料で個別面談が可能ですので、お気軽にLINE登録してみてください。