企業向けインスタ活用法

【2024年最新版】インスタで収益化しやすいジャンル20選!中小企業は今すぐ参入しよう

risakkuma1023@gmail.com

Instagram(インスタ)のユーザーは今や個人だけに留まらず、多くの企業アカウントも存在しています。

今更インスタに参入するのは遅い?

自社の商品やサービスはインスタでマネタイズできる?

競争が激しく、自社サービスがインスタに向いているかどうかもわからないため、インスタに参入しようか迷っている個人事業主の方や企業の方も多いのではないでしょうか。

インスタには、向いているジャンルと向いていないジャンルがあります。この記事では、「実店舗を持つジャンル」「オンラインで完結するジャンル」のふたつの観点から、インスタで収益化しやすいジャンルをご紹介します。

実店舗を持つ方も、オンラインでサービスを提供されている方も、参考にしていただければ嬉しいです。

なお、本格的にInstagramを運用したい方のために、sizuru wizではInstagramの運用ノウハウ資料をご用意しています。

250社以上のInstagramを運用代行してわかった、ここだけの特別資料です。

LINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

PDF無料ダウンロード

インスタで稼げる「来店」サービス10選

まずはインスタと相性の良い実店舗来店型のサービス10選をご紹介します。

インスタと相性の良い「来店」型サービス
  1. 美容室
  2. エステサロン
  3. まつ毛・眉毛サロン
  4. 治療院・クリニック
  5. フィットネスジム
  6. カフェ・レストラン
  7. バー・ナイトクラブ
  8. スパ・リゾート
  9. 観光スポット
  10. テーマパーク

来店型サービスでインスタを上手く活用するには、インスタから来店につながるような導線をいかに組むかが重要になります。これが成功すると、インスタからの集客につなげられるようになります。

上記の10選にあてはまるサービスを展開されていて、まだインスタ運用には手をつけていないという方は必見です。

また、今後インスタを活用できるビジネスを展開していきたいと考えている方にもお役に立てる内容となっていますので、ぜひご覧ください。

インスタで稼げる「来店」サービスの特徴と注意すべきこと

インスタと相性の良い来店型サービスの特徴は、いわゆる「映え」を発信しやすいということです。

綺麗なヘアスタイル、美味しそうな食事、楽しそうなアトラクションなど、写真や動画で訴求してユーザーに「行ってみたい」と思わせることができます。

でも、すでにインスタに競合がたくさんいる……。

後発組が成功するにはどうしたらいいの?

そんな不安もあることでしょう。競合はたしかに多いです。しかし、実店舗来店型のサービスの場合、対象となるユーザーのエリアが絞られるため、近隣の競合にさえ勝てれば良いのです。

そう考えたら、自分でもやれそうな気がしてきた!

周囲の競合に勝つには、以下の6つのポイントを押さえた運用をすると良いでしょう。

競合に勝つための運用のコツ
  1. サービスの魅力やクオリティをしっかり魅せる
  2. お客様の満足度を紹介する
  3. 他店との差別化ポイントをはっきりさせる
  4. 予約しやすい導線を作る(予約方法をわかりやすくする)
  5. 店舗への通いやすさのハードルを下げる(行き方の説明を載せる)
  6. スタッフ紹介をして信頼感・安心感を生む

多くのユーザーにとってインスタはもはや生活の一部となっており、インスタを見てお店を選ぶことにも慣れています。なので、ユーザーに選んでもらいやすい店舗アカウントの運用が実践できると、インスタからの集客を成功させることができるでしょう。

「来店」サービスのインスタアカウント運用のコツ

ここからは、来店型サービスでのインスタアカウント運用のコツを紹介していきます。

サービスのどのような面がインスタと相性が良いのか、どんな投稿をすればいいのかをわかりやすく解説します。

インスタと相性の良い「来店」型サービス
  1. 美容・医療系
    • 美容室
    • エステサロン
    • まつ毛・眉毛サロン
    • 治療院・クリニック
    • フィットネスジム
  2. 飲食系
    • カフェ・レストラン
    • バー・ナイトクラブ
  3. エンターテインメント系
    • スパ・リゾート
    • 観光スポット
    • テーマパーク

わかりやすいように、10種類のサービスをさらに3つに分類しました。それぞれのジャンルについて、アカウント運用のコツを見ていきましょう。

美容・医療系

  • 美容室
  • エステサロン
  • まつ毛・眉毛サロン
  • 治療院・クリニック
  • フィットネスジム

これらのジャンルは、「憧れのヘアスタイルにしたい」「小顔になりたい」「ニキビを治療したい」「理想の体型になりたい」など、「○○な自分になりたい」を叶えるジャンルです。

「このお店に行けば自分の理想が叶えられる」と思ってもらえるような発信を意識すると良いでしょう。

たとえば施術のbefore・afterを載せると、「こんなに変わることができるんだ!」とお店に行くことで叶えられる未来を提示することができます。

また、定期的にアカウントの投稿を見てもらうために、普段自宅でできるケア方法を発信するのも良いでしょう。

継続して通えるかどうか不安を持たれやすいフィットネスジムは、継続して通われているお客様の声も載せると不安を払拭しやすいです。

飲食系

  • カフェ・レストラン
  • バー・ナイトクラブ

食欲を刺激するには、写真や動画がとても効果的です。美味しそうな食事の写真を見て、涎が出てくる……という経験をしたことがない人は少ないのではないでしょうか?

提供している食事の写真だけでなく、お店への道案内動画もハイライトに用意すると良いでしょう。

また、バーやナイトクラブは実際にお店に足を踏み入れるまで不安な方も多いことが予想されます。

このような場合は、お店の内装や雰囲気だけでなく、スタッフ紹介もこまめに発信することで、お店に親しみを持ってもらい、来店へとつなげることが可能です。

エンターテインメント系

  • スパ・リゾート
  • 観光スポット
  • テーマパーク

最近のエンターテインメント系施設は写真映えするスポットも増えてきました。

写真や動画で雰囲気を伝えることはもちろん、「こんな風に写真を撮ると映えるよ」という訪れたお客様がインスタに写真を上げやすい空気感を演出するのも来店へとつなげられる工夫の一つです。

特にインスタユーザーは、「そこを訪れてインスタに写真を上げられるかどうか」を気にしている層も多いので、綺麗な景色や、お気に入りのアクスタ(アクリルスタンド)やぬいぐるみなどと一緒に撮影できるスポットを紹介すると良いでしょう。

もちろんストレートに「ここに行きたい!」と思わせられるようなサービスの案内も効果的です。

また、周辺環境やアクセスの仕方についても案内があると親切です。

オンライン」サービス10選

続いてインスタと相性の良いオンライン完結型のサービス10選をご紹介します。

インスタと相性の良い「オンライン」型サービス
  1. コーチング
  2. ビジネスコンサルティング
  3. 心理カウンセリング
  4. 占い・スピリチュアル
  5. オンラインフィットネス
  6. オンライン料理教室
  7. プログラミングスクール
  8. オンライン語学学習
  9. オンライン音楽レッスン
  10. 代行(セールス代行など)

コロナ禍を通じて急拡大したオンラインサービスですが、このトレンドは今後も続くと見られています。オンラインサービスのメリットは場所の制約が無いことです。どこからでも、どこに住んでいる人にでもサービスを届けることができます。

オンラインサービスのインスタ運用は来店型のサービスと戦略が変わってきますが、上記の10選以外でも、オンラインサービスとインスタとの相性は抜群です。

きちんと戦略を立てて、数字を見て改善し、正しくアカウント運用をすれば集客効果を得られるでしょう。

なお、インスタ運用をする上でどのような数字を分析すれば良いのかは下記の記事で解説しておりますので、参考にご覧ください。

あわせて読みたい
【2024年版】Instagramの分析で必ずチェックすべき5つの指標
【2024年版】Instagramの分析で必ずチェックすべき5つの指標

インスタで稼げる「オンライン」サービスの特徴と注意すべきこと

オンラインサービスは紹介した10ジャンル以外でもインスタとの相性が基本的にはとても良いです。

インスタ上でマネタイズすることもできますし、自社サイトに誘導しても良いでしょう。

そのため、類似サービスがすでにインスタで発信をしていることも多く、実店舗来店型サービスよりも競合が多いことに注意が必要です。ただ発信しているだけでは絶対にマネタイズできないと厳しく心に留めておく必要があります。

一方で、導線作りとサービスの魅力をしっかりと伝えることができれば、マネタイズ効果は高いです。

オンラインサービスのインスタ運用で気を付けること
  • ユーザーが迷わない導線を作れているか
  • サービスの魅力をわかりやすく伝えられているか
  • 質の高い発信を定期的に行えているか

この3点が上手くできれば、インスタでの集客が上手くいきやすいでしょう。

「できているはずなのに上手くいかない」という場合、どんなサービスなのかがユーザーに上手く伝わっておらず、収益化できていないケースが多いです。初めて見るユーザーの目線でわかりやすい発信ができているか、振り返ってみると良いでしょう。

また、変化球的な運用方法ですが、一人で行っている小規模ビジネスの場合、自分自身をブランディング化してファンを増やすという方法もあります。この手法は上手くやれば店舗アカウントを運用するよりも早く成果を上げることができる可能性があります。

オンラインサービスのインスタアカウント運用のコツ

ここからは、オンラインサービスでのインスタアカウント運用のコツを紹介していきます。

サービスのどのような面がインスタと相性が良いのか、どんな投稿をすればいいのかをわかりやすく解説します。

インスタと相性の良い「オンライン」型サービス
  1. 無形商材系
    • コーチング
    • ビジネスコンサルティング
    • 心理カウンセリング
    • 占い・スピリチュアル
  2. 習い事系
    • オンラインフィットネス
    • オンライン料理教室
    • プログラミングスクール
    • オンライン語学学習
    • オンライン音楽レッスン
  3. 代行(セールス代行など)

こちらもわかりやすいように、10種類のサービスをさらに3つに分類しました。それぞれのジャンルについて、アカウント運用のコツを見ていきましょう。

無形商材系

  • コーチング
  • ビジネスコンサルティング
  • 心理カウンセリング
  • 占い・スピリチュアル

このジャンルは悩みを抱えたクライアントに対して、それぞれのアプローチで悩みを解決したり、成長を促したりするジャンルです。

「○○な自分になりたい」「○○の悩みを解決したい」「今の苦しみを取り除いてほしい」など、クライアントの抱える悩みの大きさや深刻さはひとりひとり大きく異なります。

しかし「この人に相談すれば自分の悩みが解決できそう」と思ってもらうことが集客において最も重要です。そのためには、

  • 相談をして状況が好転したお客様の体験談
  • 自分自身の考え方や仕事への取り組み方の紹介
  • 想定される悩みに対してのアドバイス

といった投稿をしていくと良いでしょう。

習い事系

  • オンラインフィットネス
  • オンライン料理教室
  • プログラミングスクール
  • オンライン語学学習
  • オンライン音楽レッスン

オンラインを利用した習い事も、コロナ禍を経て一般的になりました。

動画を撮影して生徒さんに見てもらったり、実際にZoomなどをつないでやりとりをしながら指導をしたりとそれぞれのサービスによって運営の仕方はさまざまです。

オンラインでの習い事は実際に対面をして習うよりも月謝が安い場合が多く、生徒さんの入会のハードルが低いのが特徴です。

一方で、似たようなサービスが乱立しているため、「A社とB社の違いは何だろう?」「このサービスに入会してきちんと学べるのだろうか?」などと、他社との差別化サービス利用によって得られる未来をきちんと提示することが必要になります。

インスタの投稿では、レッスンの内容を少しだけ見せたり、お客様の声を紹介したりといった投稿をしていくと良いでしょう。

代行(セールス代行など)

オンラインでの代行サービスには、セールス代行、事務代行、決済代行などさまざまなサービスが生まれています。

どの代行サービスも「忙しくて手が回らない」というクライアントの手を空けることがサービスの真の目的になるでしょう。

つまり、代行サービスのアカウント運用では「代行をすることでどれだけの時間を生むことができるか」に主眼を置いた投稿をしていくことが重要になります。

作業の正確性や早さ、レスポンスの素早さや丁寧さなど、アピールできる実績があればプロフィールやハイライトでアピールをしましょう。

投稿ではどういった代行が可能なのかサービスの説明や、代行を利用されたお客様の声も可能であれば載せていけると良いです。

「この人にだったら安心して任せられる」とお客様に思ってもらえるような投稿を心がけましょう。

まとめ

インスタはオンライン・オフライン共にtoC(対個人消費者)向けのサービスの収益化がしやすい場です。

どのジャンルも競争が激化しているのは事実ですが、サービスの魅力と発信での魅せ方を工夫することで、競合に勝つことができます。

まだインスタを初めていない企業様は、とても多くの機会損失をしているのではないでしょうか?

でもインスタに関するノウハウなんてないし……。

インスタにかける時間も人手も足りないし……。

などとお悩みの方、インスタで収益化をしたい方は、ぜひ弊社sizuru wizにご相談ください。

sizuru wizでは250社以上のInstagramを運用代行していく中でわかったノウハウを特別資料にしてお配りしています。

下記の画像リンクからLINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

ABOUT US
sizuru wiz
sizuru wiz
SNS運用代行
250社以上のInstagramアカウントを運用代行する、Instagram運用のプロフェッショナル集団。代表:時代と寝る女 あいめこ
記事URLをコピーしました