アカウントの伸ばし方

インスタで毎日投稿は必要なし!成果が出る投稿頻度とは?

山下 まあや

インスタは毎日投稿しなければならないの?

フォロワーを増やすには投稿頻度が重要って本当?

質と量、優先すべきなのはどっち?

Instagram(以下インスタ)を運用する中で、こういった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

SNSの世界は日々変化し、何を基準に運用すれば良いのか、正直、頭を悩ませる方も多いのではないかと思います。

この記事ではそんなあなたのために、インスタの適切な投稿頻度と、それを元にした効果的な運用方法について詳しく解説します。この記事を最後まで読めば、インスタを運用する上で適切な投稿頻度や、アカウントの伸ばし方がわかります。

なお、本格的にInstagramを運用したい方のために、sizuru wizではInstagramの運用ノウハウ資料をご用意しています。

250社以上のInstagramを運用代行してわかった、ここだけの特別資料です。

LINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

PDF無料ダウンロード

インスタで毎日投稿が必要ない3つの理由

インスタを運用するにあたり、毎日投稿しなければならないのではないかと考える人は多くいらっしゃいますが、実はインスタ運用で成果を出すためには、毎日投稿は必須ではないのです。

それは何故でしょうか? その理由は、以下の3つにあります。

  1. フォロワーの反応率が大事だから
  2. 導線設計が大事だから
  3. 月5投稿で実際に成果が出ているから

これらの理由により、毎日投稿は必要ないと言えます。

投稿頻度を上げるよりも、より質の高いコンテンツを提供することや、フォロワーとの交流を増やすことに焦点を当てるべきなのです。

それぞれの理由の詳しい解説や、それに基づく適切な運用方法については以下で詳しく紹介していますので、ぜひ続きをご覧くださいませ。

フォロワーの反応率が大事だから

インスタのアルゴリズムにおいて優遇されるのは、フォロワーからの反応率が高い投稿です。具体的には、いいね、保存、コメントといったアクションを得ることが重要です。

フォロワーからの反応が多いアカウントはインスタのおすすめにも載りやすく、その結果、新たなフォロワーの獲得に繋がり、アカウント全体の成長が期待できます。

投稿の頻度を追い求めるあまり投稿の質が下がると、フォロワーにコンテンツの価値を感じてもらえず、反応を得られなくなってしまいます。そうするとアカウントの信頼性や認知度が下がり、長期的なアカウント運用においてマイナスの影響を与えてしまいます。

結論として、最優先にすべきは投稿の質であり、その上で適切な投稿頻度を選ぶことが肝心です。もちろん、高品質なコンテンツを提供できるのであれば毎日投稿をしても良いですが、投稿の質を犠牲にしてまで投稿頻度を上げることはくれぐれも避けてください

導線設計が大事だから

インスタを運用する際、単に魅力的な投稿をするだけでは充分ではありません。忘れてはいけないのは、導線設計の考え方です。

どういうことかと言うと、投稿内容を通じてフォロワーや閲覧者が自社のサービス・商品に興味を持った際、どのようにその興味を実際のアクションやコンバージョンへと導くか、という流れを明確にするということです。

導線を適切に設計しておくことで、投稿が拡散された時にそれを閲覧したフォロワーやユーザーが、ただの閲覧者から実際の顧客やファンへと変貌します。逆に言えば、どんなに魅力的なコンテンツを発信しても、その後のアクションへの導線が不明確であれば、多くの機会を逃すことになるのです。

実際、インスタ上でのエンゲージメントは一瞬のものです。その瞬間を最大限に活かすためには、投稿内容と合わせて導線設計もしっかり行うことが必須です。投稿による訴求と、訴求からのアクションへのスムーズな移行。この二つを確立することで、インスタ運用の成果を最大化することができます。

月5投稿で実際に成果が出ているから

投稿回数を増やした方が成果が出るんじゃないの?

お待ちください。シズルウィズの提供するインスタ運用代行サービスでは、月5投稿から成果が出ています!

「たった月5投稿で本当に成果が出るの?」と不安に思われる方も多いでしょう。しかし実際にこの投稿頻度であっても、多くのアカウントがしっかりとした成果を上げています。

たとえば北海道北見市のフォトスタジオILKA様では、弊社のサポートにより年間の新規集客が1.5倍に増加しました。北見市の年間出生数は500人程度ですが、北見市以外の遠くの地域からもお客様が来てくださるようになりました。

このように、月5投稿からの運用でも、目的とする成果を達成することが可能なのです。この実績は、弊社の運用ノウハウや独自の戦略に裏打ちされています。

最終的には、投稿の頻度よりも、その投稿が目的とする成果にどれだけ貢献しているかが重要です。弊社では、最適な投稿頻度と運用戦略を組み合わせて、インスタを通じた事業の成功をサポートしています。

成果が出るアカウント作りに必要な3つのポイント

インスタ運用で成果を上げるためには、ただ投稿回数を増やすだけでは効果が出にくいということを既にお伝えしました。では、実際にインスタで成果を出すために本当に大切なポイントとは一体何でしょうか?

弊社の運用経験をもとに、特に重要な3つのポイントをご紹介いたします。

  1. 発信内容を尖らせる
  2. 一次情報にこだわる
  3. 交流活動を行う

これだけでは「どういうこと?」と疑問に思われることでしょう。それぞれのポイントの具体的な取り組み方につきましては、以下で解説をしますので、続きをご覧ください。

発信内容を尖らせる

インスタには無数のアカウントが存在します。その中で成果を得るため、具体的には多くのフォロワーを獲得したり、インスタから自社サービスへのコンバージョンを獲得するためには、単に他のアカウントと似たような内容を発信するだけでは不十分です。

どんなに高頻度で投稿をしても、内容が一般的であれば埋もれてしまう恐れがあります。

ここで大切なのは「差別化」です。自社のアカウントが他とは一線を画す、個性的な投稿を心掛けることで、ユーザーの心を掴むチャンスが増えます。大切なのは、必ずしも1番である必要はないということ。他のアカウントとの明確な違いがあれば、それだけで魅力的な存在として認識されるのです。

この考え方を、弊社代表のあいめこは「猿山のボスになる」と形容しています。戦場は狭い猿山で良いのです。その猿山の中で最も強く、最も注目される存在になるようなアカウント作りを目指しましょう。

一次情報にこだわる

インスタ運用で成果を上げるためのポイントの一つとして「一次情報」が挙げられます。一次情報とは、オリジナルかつ独自に取得した情報や知見を指します。多くのアカウントが似たり寄ったりの情報を発信している中、一次情報をもとにしたコンテンツはユーザーにとって新鮮で魅力的に映ります。

具体的には、以下のような魅力をユーザーに感じさせることができます。

  1. 新鮮さ: 一次情報に基づくコンテンツは他のアカウントの投稿と重複しないため、ユーザーにとって新鮮な体験を提供します。
  2. 信頼性: 一次情報は情報の出所や真実性が明確であることが多いため、ユーザーの信頼を得やすくなります。
  3. エンゲージメント促進: 新しい情報や視点を提供することで、ユーザーとのエンゲージメントを高めることができます。いいねやコメントの増加はもちろん、シェアや保存といったアクションを促進することも期待できます。

また、インスタのアルゴリズムでもオリジナル性の高いコンテンツは優遇される傾向があります。

「発信内容を尖らせる」と前の段落で触れましたが、その中でも一次情報は特に重要です。このような独自の情報や視点を持つことで、他のアカウントとの差別化を図りつつ、エンゲージメントの向上やフォロワーの獲得を促進することが可能となります。一次情報の提供は、インスタ運用において不可欠な要素と言えるでしょう。

交流活動を行う

インスタ運用で成果を上げるためには、質の高いフィード投稿を行うだけでは不十分です。

他のユーザーやフォロワーとの積極的なコミュニケーションも重要なポイントです。具体的にはストーリーでの積極的なシェアメンションを通じた他のアカウントとの交流、そしてフォロワーからのコメントへの返信他のユーザーへのコメント投稿などが、アカウントの活性化を促すのです。

このような交流活動を通してフォロワーとの関係性を深めることで、彼らは単なる閲覧者から真のファンへと変わります。ファンとなった彼らのエンゲージメントは自然と高まり、アカウントの認知度や影響力が拡大します。結果として、投稿への反応が向上し、目指す成果へと繋がる可能性が高まります。インスタ運用の際には、この交流の大切さを忘れずに、積極的なコミュニケーションを心掛けましょう。

まとめ

この記事では、インスタ運用において投稿の頻度だけが成功の鍵ではないことをお伝えしました。

成果を上げるための3つのキーポイントとして、

  • 発信内容を尖らせる
  • 一次情報にこだわる
  • 交流活動を行う

という要素を挙げました。これらの要素を意識してアカウント運用を行っていくことで、月に5回の投稿でも充分な成果を上げることが可能です。

なお、sizuru wizでは250社以上のInstagramを運用代行していく中でわかったノウハウを特別資料にしてお配りしています。

下記の画像リンクからLINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

ABOUT US
sizuru wiz
sizuru wiz
SNS運用代行
250社以上のInstagramアカウントを運用代行する、Instagram運用のプロフェッショナル集団。代表:時代と寝る女 あいめこ
記事URLをコピーしました