企業向けインスタ活用法

InstagramとLPどっちが集客に有利?メリット・デメリットを解説

taiki_kanamori@sizuruwiz.com

一人でも多くのお客様にリーチし、自社サービスについて知ってもらいたい

そう考えている経営者の方は少なくないでしょう。

そこで集客に使うツールはInstagramとLP、どちらがより多くのお客様にアプローチできるでしょうか?

InstagramにもLPにも、それぞれメリットとデメリットがあります。

この記事ではそれぞれのメリット・デメリットを紹介し、これから運用を開始するのであればどちらのツールを利用すべきかを解説します。

なお、本格的にInstagramを運用したい方のために、sizuru wizではInstagramの運用ノウハウ資料をご用意しています。

250社以上のInstagramを運用代行してわかった、ここだけの特別資料です。

LINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

PDF無料ダウンロード

LP集客のメリットとデメリット

LP(ランディングページ)とは、商品やサービスを検索したり、広告をクリックしたりすることでユーザーがアクセスする訴求ページを指します。

▲LPイメージ

LPには商品やサービスの詳細な説明や口コミ、画像などが掲載され、ユーザーに対して商品購入やメールマガジン登録など特定の行動を取らせることに特化しています。

LP集客のメリット

LP集客には、次のようなメリットがあります。

  • 訴求力が高く、効果を得やすい
  • 1ページで情報を網羅できる
  • 理想とする順番で情報を提供できる
  • 離脱率が低い

それぞれについて、くわしく見ていきましょう。

LP集客のメリットとしては、まず、訴求力が高く、効果を得やすい点が挙げられます。
LPはターゲットとなる顧客に特化して設計されるため、見込み客の注意を引きつけ、アクションを促す力があります。ビジュアルとコンテンツが一体となり、メッセージが直接的に伝わりやすいのです。

次に、1ページで情報を網羅できるのも大きな利点です。
訪問者はスクロールするだけで、製品やサービスの全ての重要な情報を手に入れることができます。これにより、ユーザーの利便性が向上し、コンバージョンにつながりやすくなります。

また、LPは理想とする順番で情報を提供できるので、ストーリーテリングや情報の階層化が容易です。
訪問者は、事業者が意図した順序で情報を消化するため、より効果的にメッセージを伝え、説得することが可能です。

さらに、離脱率が低いというメリットもあります。
LPはユーザーエクスペリエンスを最優先に設計されるため、訪問者がページを離れにくくなっています。ナビゲーションが明確で、アクションを取りやすいデザインとなっているため、訪問者を効果的にリードや顧客に変換します。

これらのメリットにより、LP集客は多くのビジネスで積極的に採用され、その効果を実証しています。

LP集客のデメリット

一方で、LP集客には次のようなデメリットもあります。

  • SEO対策が効きづらく自然流入が弱い
  • 制作コストがかかる
  • ユーザーの直帰率が高くなりがち
  • 興味がない広告の場合すぐに離脱されてしまう

LP集客の効果は確かですが、一方で考慮すべきデメリットも存在します。
SEO対策が効きづらく自然流入が弱いという問題はその一例です。
LPは特定のターゲットに特化して作成されるため、幅広いキーワードでの検索エンジンの評価が得にくく、自然な検索流入を大量に獲得するのが一般的ではありません。

制作コストがかかるという側面も無視できません。
質の高いデザイン、効果的なコピー、ユーザーエクスペリエンスを考慮した構造など、LP制作には予算(相場は30~50万円)と時間が必要となる場合があります。

さらに、ユーザーの直帰率が高くなりがちです。
LPは情報が絞り込まれているため、ユーザーが求めている情報や興味に合致しない場合、すぐにページを離れてしまう傾向があります。これは特に、広告などからの訪問が多いLPで顕著に現れます。

そして、興味がない広告の場合すぐに離脱されてしまうという問題も挙げられます。
ターゲティングの精度が求められるため、広告の設定や管理にも十分な注意とスキルが要求されるのです。

これらのデメリットをしっかりと認識し、適切な戦略と施策で補完することが、LP集客を成功に導く重要なステップと言えるでしょう。

Instagram集客のメリットとデメリット

一方でInstagramは、日本でも約3300万人が利用している巨大なプラットフォームです。

Instagramの利用は今や個人には留まらず、企業も自社アカウントを運用するようになっています。

フィード投稿やリール動画などを投稿し、ユーザーを惹き付けることによって、企業はInstagramでの集客を行います。

Instagram集客のメリット

Instagram集客には、次のようなメリットがあります。

  • コストがかからない
  • リールによる拡散力が強力
  • ユーザー教育ができるためミスマッチが減る
  • 比較検討から購入まで導線を構築できる
  • 少額から広告を回せる

Instagramを使った集客は、多くのビジネスオーナーやマーケターにとって魅力的な選択肢となっています。その一因は、コストがかからないことです。ビジネスアカウントを開設し、定期的にコンテンツを投稿するだけで、ブランドの認知を拡げ、ターゲットとなるフォロワーとの接触を増やすことが可能です。

また、Instagramのリール機能が拡散力を持つという特長も大きいです。これにより、短時間の動画コンテンツを手軽に多くの人に共有でき、新規フォロワーの獲得やブランドメッセージの拡散が期待できます。

さらに、ユーザーを教育し、ミスマッチを減らせるのもInstagramの長所です。豊富なビジュアルコンテンツで、製品やサービスの使い方、効果などを分かりやすく伝え、消費者の理解を助けます。

Instagramでは比較検討から購入に至るまでの流れを構築しやすい環境があります。ストーリーやショッピング機能を使って、ユーザーを無理なく購入ページへと誘導できます。

また、少ない予算からでも広告を始められるので、予算が限られた中小企業でも気軽に広告キャンペーンを行うことができます。的確なターゲティングも可能なため、効果的にリーチを拡大できます。

これらの利点を最大限に活用することで、Instagram集客は多くの業種で効果的に利用されています。

Instagram集客のデメリット

一方でInstagramにもデメリットはあります。

  • アカウントの成長に時間がかかる
  • 集客できるか否かは発信内容に左右される

Instagram集客における課題の一つが、アカウントの成長に時間がかかるという点です。
フォロワーを増やし、一定のエンゲージメントを得るまでには、質の高いコンテンツを継続して投稿し、コミュニティを構築していく努力が必要です。これには、計画的なコンテンツ戦略と、それを継続するスタミナが求められます。

また、集客できるか否かは発信内容に左右されるというリスクもあります。
Instagramはビジュアル重視のプラットフォームであるため、魅力的な写真や動画、ストーリーなどが必要です。そのクオリティや発信内容がフォロワーの関心を引くものでなければ、集客効果は限定的となるでしょう。また、ターゲットとなるユーザーに適した、魅力的で価値のあるコンテンツを一貫して提供することが、Instagram集客の成果に直結します。

これらのデメリットを踏まえた上で、効果的なInstagram集客を目指す際には、効率的かつ戦略的なアプローチが必要です。そして、その実現のためには、継続的な努力と創造力、そして分析と改善のサイクルを重ねることが欠かせません。

ハイライトを充実させてLPの代わりにするのが主流

現在のInstagram集客では、ハイライトがLPの役割を担っています。

ハイライトにはストーリーに投稿した画像や動画を固定し、リンクも設置できるため、ユーザーはハイライトで比較検討をしてリンク先に移動するかどうかを決めています。

つまり、ハイライトを充実させることが、Instagram集客のキモです。

また、InstagramからLPに遷移させるように作っている人も居ますが、これは離脱率が高まるのでおすすめしません。ハイライトで比較検討を終わらせ、購入(申し込み)リンクを設置するのが良いでしょう。

あわせて読みたい
インスタのハイライトとは?BtoC向け効果的な使い方を解説
インスタのハイライトとは?BtoC向け効果的な使い方を解説

まとめ

オンライン集客の手法としてLPとInstagramがありますが、それぞれに特有のメリット・デメリットが存在します。LPはターゲットに直接的なメッセージを送り、意思決定のサポートには有効ですが、集客力においてはやや限定的と言えます。

そこで、特にLPでの集客に課題を感じている方や、これからの集客戦略を考えている方には、Instagramの活用をおすすめします。Instagramはその拡散力とユーザー層の幅広さ、さらには低コストで始められるアクセシビリティによって、効果的な集客が可能です。

リールによる動画コンテンツの拡散や、ビジュアルに訴求力のある投稿は、多くのユーザーにブランドやサービスの魅力を伝え、新規顧客の獲得を後押しします。さらに、少額からでも効果的な広告が展開できるため、費用対効果も高いと言えます。

これから新たな広告戦略を考えるのであれば、まずは低コストで運用できるInstagramを始めてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
Instagram広告が効果ない?原因と費用対効果を最大化する方法を解説
Instagram広告が効果ない?原因と費用対効果を最大化する方法を解説
あわせて読みたい
Instagramのタイアップ投稿とは?ブランドコンテンツの効果的な使い方を紹介
Instagramのタイアップ投稿とは?ブランドコンテンツの効果的な使い方を紹介

なお、sizuru wizでは250社以上のInstagramを運用代行していく中でわかったノウハウを特別資料にしてお配りしています。

下記の画像リンクからLINEのお友達登録だけで無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

ABOUT US
sizuru wiz
sizuru wiz
SNS運用代行
250社以上のInstagramアカウントを運用代行する、Instagram運用のプロフェッショナル集団。代表:時代と寝る女 あいめこ
記事URLをコピーしました